自宅の10年越えのプリンターを買い換えました。
プリンターとしての動作や印刷の美しさ自体は全く問題はなかったのですが、スキャンやコピー機能を搭載しているものが欲しかったと机周りの省スペース化も図りたかったので、思い切って 古いプリンターはハードオフさんで売却し、インクジェット複合機を購入することとしました。
これまでプリンターは、Canonか Epsonしか購入したことはなかったのですが、今回は機能的に求めるのがスキャンできればイイということと、手軽にプリントできればイイと言う 2点
だったので、店員さんの熱知んなお薦めもあり、brother DCP-J963N-W(ブラザーの製品紹介ページ)を購入しました。
定価は 23,760円ですが、店頭では、一万円ちょっとで、そして現在 2,000円のキャッシュバックキャンペーン中だったので、実質8,000円で購入出来ました。
この製品、当然カラープリンターで、両面印刷、有線・無線LAN対応、レーベル印刷、かつスキャナーのオートフィード機能、用紙のカセットなどが付いている複合機です。
最近のインクジェットプリンター複合機の機能向上とコストダウンには目を見張るものがあり、2万円ちょっとで FAX機能付きのものすら購入できます。
私も、今回 2万円台のFAX機能が付いているワンランク上の機種にも心惹かれたのですが、もう今後は FAXは、どんどん使わなくなるのではと言うことで 今回はパスしました。
購入後、すぐにパソコン机に設置しましたが、大変コンパクトですっきり収まりました。
初期設定や無線LAN接続作業なども本体の液晶タッチパネルを操作して簡単に出来ましたが、面白かったのが、初期設定時の動作音が、まるでピヨピヨとヒヨコがさえずるような音で、しばらくの間ちびがプリンターの上でキョロキョロ、鳥がどこにいるのかと探していました。
動画の中でも、初期設定時ほどではありませんがピヨピヨ音が少し聞こえています。いっその事、プリントする際に小鳥がさえずる効果音のするプリンターだったら、猫と猫好きにとって、とても素敵な時間になるのにな・・・と思いました。
さて、それでは皆さんも、今日も一日お元気で!
(にゃぱねっと♂: この記事は予約タイマー公開です)
0コメント