Yahoo! JAPAN で「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます。2017.03.10 22:03今朝、6時にアイさんから「お腹すいた!!!」と激しく起こされ、その後机に向かい Yahoo!のトップページを開いたら以下の画面が広がっていました。Yahoo! JAPAN で「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます。
家電品のリモコンの故障、わかんなかったら、まずググれ!2016.08.12 08:59どのご家庭もテレビを初めとして、ビデオ、そしてクーラー等々、さまざまな家電品のリモコンをお持ちだと思います。しかし、このリモコン、毎日使用するもので身近に置いていて、たまにテーブルから落としたり、蹴飛ばしたり、かなりハードな使用になるモノだと思います。当家は、やんちゃで意味不明な...
Amazon Kindle Unlimited - 月額980円で電子書籍読み放題2016.08.03 23:00米国では7月にスタートしていて、個人的に気になっていた、Amazon Kindle Unlimited(アマゾン・キンドル・アンリミテッド)の日本での開始が昨日アナウンスされました。
壁紙2016.07.25 23:00今朝は時間が無かったので記事を作成しませんでしたm(_ _)m代わりといってはなんなんですが、昨日作っていた 自分の IPhone5S用(640x1136)の壁紙を一枚アップしました(^^;
【お知らせ】7月末閉鎖「猫の集会場 NEKOTOMO」2016.07.21 22:005月より会員の皆様へ、7月末の閉鎖をご連絡しておりました「猫好きのためのSNS 猫の集会場 NEKOTOMO」ですが、いよいよ残すところ、あと10日あまりとなりましたので、再度ご連絡いたします。
早起きは三文の徳2016.07.11 22:00今朝は5時前に起きましたが、外は蝉の鳴き声が絶え間なく続いています。鳥たちもばさばさとベランダの近くに飛んできて、別の部屋に居た Catsらも、その見物にすっ飛んできました。どの部屋に居ても、羽音を聞きつけてくるのは、野生の本能を感じてしまいます。
FAX(Panasonic KX-PD503DL)導入2016.07.10 22:00FAXについては、ずっと昔から絶対自分の家には必要性の無いもの第一位くらいの考えでいましたが、どうしても家でFAXを受けなければならない案件に出くわし、ついに先週、人生初のFAX導入となりました。
ピヨピヨ、ヒヨコさえずるプリンター?2016.06.26 22:00自宅の10年越えのプリンターを買い換えました。プリンターとしての動作や印刷の美しさ自体は全く問題はなかったのですが、スキャンやコピー機能を搭載しているものが欲しかったと机周りの省スペース化も図りたかったので、思い切って 古いプリンターはハードオフさんで売却し、インクジェット複合機...