とにかく続ける

義母の一番の楽しみは日々散歩です。


晴れていれば散歩を催促されるので、平日は奥さんが買い物がてら小一時間ほどの散歩に出歩いています。


ばってん長年ブログをお読みの方々はお判りでしょうが、基本的に、我々夫婦は、読書やネットなどインドアな活動が好きなヲタク系、あまり散歩は好きではありません。


奥さんにばかり負担を掛けるのは真に申し訳ないので、土日は私も散歩に付き合います。


ちび、お留守番よろしくね!

認知症の症状としてもの忘れが挙げられますが、他にもいろいろ影響はあるらしく、例えば、


満腹中枢がマヒしているのか、今迄食が細く普通の半分しか食べられなかったのに、今は、ちょっと多すぎだろうと言うボリュームで出てきたものをすべて完食してしまいます。


そして疲労中枢もマヒしているのか、散歩の最中まったく疲れる様子がなくズンズン先頭を進んでいきます。


そんな、日頃運動不足な私にとって、少々過酷な散歩ですが、毎週続けていると、いろんなものに出会えることが少し楽しくなってきました。

それは、絵に描いたような休日の家族の風景であったり

好きな花であったり

懐かしい思い出であったり

不思議な空間であったり


昨日は、野山を2時間も進むかなり大変な散歩でしたが、いろいろ発見もあり楽しかったです。毎週続けていきたいと思います。


さて、続けていればイイことがあるという話で、このブログは、5月の初めから毎日更新を続けています。


昨日、一日の訪問者数が1,000人を初めて超えました。

また、ページビュー(閲覧されたページ数)も 5,000ページを初めて超えました。


以下のグラフは、5月初めからの推移を表したものですが、まるで毎日記事を更新することにより、じわじわと粘り強く増えているようにみえます。


大変励みになります。


ありがとうございます。ご覧いただいている方々、応援していただいている方々に感謝いたします。


拙いブログですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今日の東京は強い雨が降っています。足元気を付けて、今日も一日頑張っていきましょう!


(にゃぱねっと♂: この記事は予約タイマー公開です)

0コメント

  • 1000 / 1000