レジン?

昨日、フォローしていただいた th さんの Twitterを拝見したら、ご自身の作品を販売されているネットショップへのリンクがあり、拝見したら猫をテーマとしたアクセサリーが販売されていました。

 

どれもかわいい作品なのですが、「レジン」と言う初めて聞く単語が出てきましたので、調べてみました(もしかして常識ですか^^;?

 

UVレジンアクセサリーチャームを作っちゃおう|クラフトタウン

 

なるほど、紫外線硬化樹脂を使ってアクセサリーを作るんですね。勉強になりました。

 

最近、お邪魔した横浜のミーシスさんの入り口には、素敵な猫の作品がたくさん販売されていて、とても興味深く拝見していたのですが、これらの作品の中にもレジンを使用したものがあるのでしょう。

 

10年ほど前、運用していた猫好きの集まるSNS「猫の集会場」でも、自作のアクセサリーを売って、猫の保護活動の費用を捻出する「猫の幸せ商店街」と活動が熱心に行われていました。


当時は、細々とした活動に見えましたが、現在は、ネット上や猫をテーマとした物産展が数多くあり、活気があるみたいですね。


今度、一度、イベントを覗きに行きたいとがんが得ています。

 

0コメント

  • 1000 / 1000