ショートステイ

ばっばは、健康元気ですが、身の回りのお世話は、誰かが付き添わないと出来ない状態になりました。

 

 

 

 

夜間など、夫婦でシフトして対応していますが、毎日ですから大変です。

 

 

 

 

そこでケアマネージャーと相談して、お試しショートステイをすることとなりました。

 

 

 

 

今日から、車で10分くらいの近くの施設での 2泊3日のショートステイです。

 

 

 

 

数日とは言え、ばっばが大好きなちびと会えなくなるのが、大変心苦しいのです。

 


しかし、これからも長く続く介護生活ですから、使えるものはなんでも使って、家族全員、出来るだけ疲弊しないようにして生きていかねばなりません。


皆さんも、今日もお元気で!

 

(にゃぱねっと♂: この記事は予約タイマー公開です)

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 288os

    2016.09.07 22:50

    @紀高はじめまして、コメント、真にありがとうございます。 今が、家族の人生において大変な時期になっているとは思っております。 しかし、世間から見聞きする状況から比べれば、当家は、まだまだ恵まれた状況だと思っています。 ばっばと Catsらと共に、一日一日を大切に過ごしていきたいと思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
  • 紀高

    2016.09.06 23:37

    はじめまして。いつも楽しみに見せて頂いています。 ショートステイ 初めは不安もあるかも知れませんが、おっしゃる通り介護する側のお疲れは少ないに限ります。 そのゆとりが心のゆとりになり 介護される側にも笑顔が増えるように思います。 私は義父も義母ももう送ってしまいましたが、同居でしたし 大変な時期もありました。 頑張りすぎずにお過ごしください。 お忙しい事と思いますので読み流していただければ幸いです。 ブログ 楽しませて頂いております。ありがとうございます。