夏のドライブ


義理母は、もう 八十近いし、認知症も進んでいるので、買い物、炊事、掃除、洗濯など家事どころか、着替え、歯磨き、入浴などすら出来なくなっています。


しかし体は元気なので、一日中、朝から晩までテレビを観るだけの生活は辛いとのことなので、今までほとんど毎日奥さんが散歩に連れて行っていましたが、いよいよ気温三十度を超える酷暑が続く時期となり、散歩すら難しい状況になりました。



そんなことで、義理母の気分転換になればと、日曜日の午前中は、お疲れ気味な奥さんには自宅休養してもらい、義理母とふたり山間部の湖を目指してドライブに行きました。



車に乗るのが大好きな、義理母は、変わっていく風景を観て楽しかったようです。


しかし、到着した湖は、日曜日のお昼近くの観光地にも拘わらず、閑散としており、観光客とみられるのはお年寄りが 2、3組・・・



迎える店員の方々もお年寄りだけで、ゲーム屋さんは、射的ゲームにピンポンと「いまだに、昭和初期か?!」と言う風情。


実は、この場所は、二十年以上前も奥さんと初めてドライブデートした際に立ち寄った場所でして、その時は、結構、観光客で賑わっていた記憶があります。


たぶん、その当時からなんの変化もなく時だけが過ぎ、そして活気が失われたように感じ、少し寂しい気持ちになりました。



それでは皆さん、今日も一日お元気で!


(にゃぱねっと♂: この記事は予約タイマー公開です)

0コメント

  • 1000 / 1000